最近では栽培方法も進化し、一年中食べられるものも増え、旬がわかりにくくなってきた感もあります。
しかし、やはり旬の野菜が一番安価で、おいしく、また栄養価も高いのです。
季節ごとに摂れる野菜を知り、たっぷりおいしく丸ごといただきたいものです。
ミズナ(水菜)とは
水菜はアブラナ科の越年草で株は大きくならず細く長く伸びます。
寒さに強く歯ごたえがあり、冬期の貴重な青物としてなべ物などに利用されます。
水菜の旬は
水菜(京菜)の旬は冬から春にかけてです。
寒さに強く霜が降りる時期に甘さが増すと言われています。
水菜に含まれるの栄養成分
・β―カロテン
・ビタミンC
・カルシウム
・葉酸
・ミネラル
・カリウム
水菜の栄養効果
水菜はカルシウムを豊富に含んでおりその含有量は牛乳よりも多いと言われています。
そのため骨粗しょう症予防や丈夫な歯を保つのにも役立ちます。
また水菜にはビタミン類やミネラルも豊富で人が健康に生活していくうえで大切な栄養素が含まれています。
その他にも水菜には
● 免疫力アップ
● 美肌効果
● 骨や歯を丈夫に保つ
● 肌荒れ防止
● 目や皮膚の健康維持
● むくみ予防
などの効能が期待されています。
水菜の選び方
水菜は葉先まで緑がきれいでピンとしているもの茎の部分が変色しておらず白いものを選びましょう。
水菜の保存方法
水菜は鮮度がすぐ落ちて葉が変色していきます。
保存するときは湿らした新聞紙に包み野菜室に立てて保存します。
スポンサードリンク
水菜を使った簡単レシピ
水菜の湯豆腐
材料(2人分)
水菜 1束
豆腐 1丁
だし昆布 5センチ
しめじ 1/2房
ポン酢 適宜
大根おろし 大匙2
細ネギ 1本
作り方
1
水菜は綺麗に洗って4センチくらいに切ります。
2
豆腐は適当な大きさにカットします。
3
土鍋に昆布を敷き水を入れて火にかけます。
4
豆腐としめじを入れ火が通ったら水菜を入れます。
5
煮えたら大根の卸とねぎを入れたポン酢を添えます。
水菜とわかめの味噌汁
材料(2人分)
水菜 1/4把
乾燥ワカメ 適宜
味噌 大匙1~1.5
水 400㏄
和風だしの素 小匙1
作り方
1
水菜は綺麗に洗って4センチくらいにカットします。
2
ワカメは水に戻します。
3
小鍋に水と和風だしを入れ火にかけます。
4
沸いたら水菜とわかめを入れ火が通ったら火を弱め味噌を解き入れます。
水菜のサラダ
材料(2人分)
水菜 1把
乾燥海苔 1枚
オリーブオイル 大匙2
醤油 大匙1
作り方
1
水菜は綺麗に洗って3センチくらいにカットします。
2
ボールに調味料を入れ混ぜてから水菜を入れ混ぜ合
わせます。
3
器に盛り付け契った海苔をのせます。
スポンサードリンク
こちらの記事もおすすめ