最近では栽培方法も進化し、一年中食べられるものも増え、旬がわかりにくくなってきた感もあります。
しかし、やはり旬の野菜が一番安価で、おいしく、また栄養価も高いのです。
季節ごとに摂れる野菜を知り、たっぷりおいしく丸ごといただきたいものです。
フキノトウ(蕗の薹)とは
フキはキク科フキ属の多年草で、その花茎をフキノトウと言います。
フキノトウは春を呼ぶ山菜としてよく知られています。
蕾の状態で採取されたふきのとうは香りがよくてんぷらや佃煮として食されています。
ふきのとうの旬は
ふきのとうは春を告げる野菜として知られています。
旬は初春です。
ふきのとうに含まれるの栄養成分
・アルカノイド
・カリウム
・ケンフェール
・フキノリド
・ビタミンK
・ビタミンE
・食物繊維
・ミネラル
・葉酸
ふきのとうの栄養効果
ふきのとうにはカリウムが豊富に含まれており体内の余分なナトリウムを胚珠酢する働きがあり、むくみ予防や高血圧予防に効果的です。
またケンフェールを含んでおり活性酸素を除去する働きによってアンチエイジング効果も期待されます。
その他にもふきのとうには
● 健胃作用
● 生活習慣病予防
● 便秘解消
● 老化予防
● 美肌効果
● 骨粗しょう症予防
● 止血作用
などの効能が期待されています。
ふきのとうの選び方
ふきのとうを選ぶ際は固く葉を閉じている蕾のもので緑がきれいなものを選びます。
ふきのとうの保存方法
ふきのとうは傷みやすい野菜ですので早めに調理したいですが保存する場合はジップ袋にいれて野菜室に入れましょう。
スポンサードリンク
ふきのとうを使った簡単レシピ
ふきのとうの天婦羅
材料(2人分)
ふきのとう 8個
天ぷら粉 適宜
てんぷら油 適宜
作り方
1
ふきのとうは洗って水けを切り薄く小麦粉をまぶします。
2
天婦羅衣を造ります。
3
衣をくぐらせ160度の油でカラッと揚げます。
ふき味噌
材料(2人分)
ふきのとう 50g
味噌 大匙2
みりん 大匙2
砂糖 大匙1弱
酒 大匙2
サラダ油 大匙1
作り方
1
ふきのとうは洗ってお湯で1分ほどゆでてから20分ほど水にさらします。
2
ふきのとうの水けをしっかり切ってみじん切りにします。
3
調味料を合わせておきます。
4
フライパンにサラダ油を熱しふきのとうを入れ炒めます。
5
しんなりしたら合わせ調味料を入れ焦がさないように煮詰めて水分を飛ばします。
ふき味噌おにぎり
材料(2人分)
ふき味噌 大匙3
ごはん お茶碗3杯
作り方
1
ごはんを4等分します。
2
ごはんの中にふき味噌を入れて握り三角の頂点にも拭き味噌をのせます。
こちらの記事もおすすめ
スポンサードリンク