最近では栽培方法も進化し、一年中食べられるものも増え、旬がわかりにくくなってきた感もあります。
しかし、やはり旬の果物が一番安価で、おいしく、また栄養価も高いのです。
季節ごとに摂れる果物を知り、たっぷりおいしく丸ごといただきたいものです。
食用ホオズキ(鬼灯)とは
ホオズキは、ナス科ホオズキ属の一年草になる果実です。
ホオズキには毒性があり一般的なホオヅキは食用にはできず観賞用に育てられます。
食用になるのは、ショクヨウほおずきです。
※注意
こちらで紹介しているのは食用として育てられているものです。
普通のホオズキは食用にできませんので注意が必要です。
食用ほおずきの旬は
食用ホオズキの旬は初夏から秋にかけてです。
食用ほおずきには北海道や長野産の「太陽の子」や愛知県の「ほおずきトマト」などが有名です。
食用ほおずきに含まれるの栄養成分
・イノシトール
・ビタミンA
・ビタミンC
・カルシウム
・ビタミンP
・カリウム
食用ほおずきの主な栄養効果・効能
食用のほおずきには抗脂肪肝効果のあるイノシトールや抗酸化作用のあるビタミンAやミネラルなどの成分が豊富に含まれています。
その他にも食用ほおずきには
● 美肌効果
● アンチエイジング効果
● 目や髪を正常に保つ
● コレステロールを下げる
● 生活習慣病予防
● 風邪予防
● 自律神経を調整
● デトックス効果
● 免疫力を高める
などの効能が期待されています。
食用ほおずきの選び方
食用ほおずきの実はとてもデリケートです。
痛みやすいので丁寧に扱いましょう。
選ぶ際は実がきれいに熟して表面がきれいなものを選びましょう。
食用ほおずきの保存方法
食用ほおずきの保存は湿気に注意しパックや紙袋などに包んでからビニール袋に入れ野菜室に入れましょう。
スポンサードリンク
食用ほおずきを使ったレシピ
ほおずき酒
食用ほおずき 500g
氷砂糖 100g
ホワイトリカー(35度) 1000ml
作り方
1
食用ほおずきの殻をやうって実を取り出し丁寧に
洗ってキッチンペーパーなどできれいに水分を
ふき取ります。
2
アルコール消毒済の瓶に食用ほおずき、氷砂糖を
入れホワイトリカーを注ぎます。
3
直射日光の当たらない場所に保管し2か月で実を
取り出します。
4
さらに熟成させ3か月くらいから飲めるように
なります。
食用ほおずきジャム
材料
食用ほおずき 350g
グラニュー糖 170g
レモン汁 大匙1
作り方
1
食用ほおずきは外の皮を取り丸いなかの実を取り出し
ます。
2
流水で洗ってざるにあげます。
3
鍋にほおずきを入れ砂糖を上にかけ暫くおきます。
4
水分がでてきたら鍋にかけます。
5
沸いたら火を弱めアクを取りレモン汁も入れて焦がさ
ないように煮詰めていきます。
6
ほど良いとろみがついたら火からおろし煮沸消毒済の
瓶に詰め冷めたら冷蔵庫で保存します。
スポンサードリンク
こちらの記事もおすすめ